2024-08

下半身の痛み

     辛い腰痛がある方へ

腰痛は原因を理解することから辛い腰痛で整形外科・整骨院・接骨院・鍼灸・按摩指圧・整体・カイロプラクティック・揉みほぐしなど、いろいろ通ったけど、痛みががすっきりしないといった人がいらっしゃいませんか?それは、施術が腰痛に対してのアプローチの...
背骨と骨盤

背骨の観察と調整箇所

どのようにして背骨の状態を観察するか背骨を観察するときは、相手にうつ伏せになってもらいます。術者は相手の左側に正座で座ります。人差し指と中指(人によっては中指と薬指)で棘突起をを挟んで背骨の状態を観察します。頸椎の場合は、違うやり方です。う...
季節と身体

汗の内攻

汗は拭きとるもの朝晩と涼しくなりましたが、昼間は汗が滴るような暑さが続きます。まだまだ冷房の世話になります。さて、冷房が効いた場所に入るときは汗を拭きとるようにしてください。なぜ汗を拭きとらなければならないか?人間は普通に冷気に当たるよりも...
体質

生殖器型10種

開閉運動の生殖器型左側の外側に体重をかけて、ゆったりと歩くことが特徴です。疲労すると骨盤が開きやすいので、10種体質を開閉型あるいは開閉運動と呼んでいます。女性の場合は出産の度に太るので、生殖器型と分類しています。10種の体格若いころはほっ...
体質

生殖器型9種

開閉運動の生殖器型9種体質の人は、両足の親指に体重をかけてスタスタと歩くことが特徴です。9種と10種が入っている人は、骨盤が縮んだり開いたりする動きがあるので、開閉型あるいは開閉運動と呼んでいます。生殖器の働きが活発なため、9種と10種を生...
体質

泌尿器型8種

捻じれ運動の泌尿器型8種は左足の外側と右足のつま先に重心をかけ、腰を捻じる歩き方をすることが特徴です。7種と8種の人は捻じる動きをするので、捻じれ運動あるいは捻じり型と呼んでいます。疲れが溜まったり冷えたりすると、泌尿器に影響し浮腫んだり関...
体質

泌尿器型7種

捻じれ運動の泌尿器型7種体質は左足のつま先と右足の踵に重心をかけ、左肩を前方に出して捻じって歩くことが特徴です。捻じる動きは、腰椎3番を使います。腰椎3番は、泌尿器と関係があります。7種と8種を捻じれ型あるいは捻じり運動と言い、泌尿器型と分...
体質

呼吸器型6種

前後運動の呼吸器型6種体質が入っている方は、上背部を後ろに恥骨を突き出し、両足の踵に重心をかけて歩くことが特徴です。疲労やストレスがたまると、右の骨盤が下がり肋骨も下がり、呼吸が浅くなります。5種と6種を呼吸器型と分類しています。5種と6種...
体質

呼吸器型5種

前後運動の呼吸器型5種体質が入っている人は、肩で風を切って歩くことが特徴です。呼吸器型というとおり、呼吸器が強く背中に汗が出ます。5種と6種を呼吸器型と分類しています。前後姿勢で動くので、5種と6種を前後型あるいは前後運動と分類しています。...