2025-09

技術と身体の使い方

整体と揉みほぐしとの違い

二宮整体では、どのようにして硬直した筋肉を緩めたり背骨や骨盤に弾力をつけたりするのか?ベッドで行っている整体や揉みほぐしとは、どう違うのか?是非知っていただきたいことなので、お伝えします。整体操法はベッドの上で行うことは不可能野口整体の愉気...
技術と身体の使い方

頭部の調整箇所

頭部にも体を調整する便利な箇所があり、体に異常があれば弛緩するか硬直します。その箇所を整えると、いろいろな不調が改善します。頭部には調整箇所が5か所ある野口整体には頭部を調整する第一調整点~第五調整点と呼ばれる調整点があります。操法のとき頻...
技術と身体の使い方

頸椎の観察と調整の仕方

頸椎は胸椎・腰椎と同様に体の中の状態が表面に現れます。異常があれば、コリが頸椎の表面に現れます。頸椎を正しく観察して表面のコリを見つけると、相手の健康状態が見えてきます。頸椎にも調整する箇所がいろいろありますが、脳に通じる神経や血管が走行し...